成人式は一生に一度のイベントだからこそ、振袖にぴったり合う帯を選びたいですよね。
帯には、柄の付き方によって様々な種類がありますので、今回はそれらをご紹介します。
また、振袖を着るときの帯の結び方もご紹介しますので、ぜひお役立てください。
□柄の付き方による帯の種類をご紹介
帯の柄は3種類に分けられます。
1つ目は全通です。
全通とは、帯全体に柄がついているのが特徴です。
振袖の場合着物自体も豪華ですので、華やかで存在感のある全通柄を合わせるとよりきらびやかな印象になるでしょう。
また、全通柄は全面総柄の刺繍であるため、他の種類の帯に比べて高価です。
しかし、柄が全体に入っているため帯の結び方を選ばないというメリットもあります。
2つ目は六通です。
六通は、帯を巻いた時に胴側には柄がないのが特徴です。
全通柄よりも価格を抑えられ、成人式で着る方の大半は六通柄を選びます。
柄がないのは胴に巻く部分のみですので、結び方もそれほど難しくないでしょう。
3つ目はお太鼓です。
お太鼓とは、お太鼓にしたときに目立つ部分にのみ柄が入っているもののことです。
お太鼓以外にも、ポイント柄や飛び柄とも言われます。
最も価格がリーズナブルで、普段使いでも使用できます。
ただし、お太鼓の部分に柄を持ってこなければいけないため、他の種類の帯に比べると結び方の難易度は高いといえるでしょう。
□帯の選び方のポイントをご紹介
帯の選び方には3つのポイントがあります。
1つ目は、華やかな雰囲気を演出したい場合には金色の帯を選ぶことです。
帯の色としては、金銀黒の3色が王道です。
特に金色の帯は、コーディネート全体を華やかに見せられます。
シンプルな柄の振袖と合わせても、ガラリと印象を変えてくれるため、様々な組み合わせを楽しめるでしょう。
多くの振袖には、金色の柄がどこかに入っていますので、金色の帯を合わせることで統一感を出すことも可能です。
2つ目は、可愛らしい雰囲気にしたい場合には振袖と同系色かつ濃淡の異なる帯を合わせることです。
可愛らしく柔らかい印象を演出したい時には、振袖と同系色の帯を選ぶのがおすすめです。
そうすることで、振袖と帯に一体感が生まれます。
また、振袖と同系色の帯の中でも、振袖と濃淡の異なる帯を合わせると全体の雰囲気がはっきりとします。
おしゃれ感も上がりますので、ぜひ試していただきたいコーディネートです。
3つ目は、個性的な雰囲気にしたい場合には振袖と補色関係にある色の帯を選ぶことです。
例えば、オレンジと水色、紫と黄色のように、補色関係にある色を合わせる、それぞれの色を引き立てられます。
このことは、振袖と帯を選ぶ際にも応用できます。
補色の関係にある振袖や帯を合わせると、個性的な着こなしになり、コーディネートが周りと被ってしまう可能性が少なくなるでしょう。
□成人式におすすめの帯の結び方とNGの結び方をご紹介
成人式におすすめの帯の結び方を3つご紹介します。
1つ目は文庫結びです。
文庫結びとは、リボンのように結び目を左右に垂らしている形が特徴的な結び方です。
江戸時代から続く伝統的な結び方で、合わせる振袖の柄を選ばないのが魅力の一つです。
また、控えめな印象を与えてくれますので、コーディネートをシンプルにまとめたい方にもぴったりです。
2つ目はふくら雀です。
ふくら雀は、お太鼓を強調する結び方です。
寒い時などに体を膨らませる雀のシルエットから、この名前がついたと言われています。
またふくら雀は、お太鼓の大きさを変えることでどんな体型にも合わせられるというメリットがあります。
3つ目は立て矢結びです。
立て矢結びは、斜めにあしらった羽を矢に例えており、大きな蝶結びが特徴的です。
大人っぽく華やかな印象を与えてくれ、後ろ姿がスッキリとまとまりますので、背の高い方におすすめです。
一方で、成人式の振袖に合わせるにはNGとされている結び方もあります。
ここではそのうち2種類ご紹介します。
1つ目は一重太鼓結びです。
一重太鼓結びは、カジュアルな着物に合わせる結び方とされています。
したがって、正装とされる振袖とは着物の格がミスマッチになるため、振袖にはあまり相応しくない結び方です。
2つ目は銀座結びです。
銀座結びは、「帯を結ぶのでなくねじるだけ」の少し崩した結び方です。
おしゃれな結び方ですが、紬や小紋のような普段着用の着物の結び方ですので、こちらも振袖には合わないとされています。
3つ目は角だし結びです。
文庫結びに比べると大人っぽい雰囲気になるものの、普段着用の着物に使われる結び方ですので、振袖には合わせない方が良いでしょう。
□まとめ
今回は、帯の種類や帯の結び方をご紹介しました。
今後振袖を着る予定の方は、本記事を参考にしていただけると嬉しいです。
振袖だけでなく帯選びや結び方にもこだわり、素敵なコーディネートにしましょう。
また、当店は振袖のレンタルを行っていますので、何かご不明点などありましたらお気軽に当店までご相談ください。