ふりそでスタジオ京屋

店長ブログ

店長ブログcolumn

成人式で振袖を着る予定の方はいませんか?着付けにかかる時間について紹介します!

成人式で振袖を着る予定がある方はどのくらいいらっしゃいますか。
多くの女性の方が晴れの日に晴れ着である振袖を着るでしょう。
その際にどのくらいの時間がかかるのかあらかじめ知っておきたいですよね。
そこで今回は、着付けにかかる時間について紹介します。

□振袖の着付けとヘアメイクにかかる時間について

振袖を着る際に気がかりなのが、トータルでどれくらいの時間がかかるかということではないでしょうか。
振袖の着付けと聞いて着物を着るだけだと思う方もいるでしょうが、ヘアメイクの時間も込みで考える必要があります。
したがって、普段の支度よりも時間がかかるのは予想がつくでしょう。
ここでは、着付けとヘアメイクのトータルでかかる、おおよその時間について紹介します。

一般的には、トータルで1〜2時間かかります。
もちろん、着る方の髪型などでヘアメイクにかかる時間も変わりますし、振袖の帯の結び方など、さまざまな要素でかかる時間は変化します。
したがって、事前におおよそのかかる時間を聞いておくと良いでしょう。

 

□当日の支度の注意事項について

上記では一般的な着物を着る時間とヘアメイクにかかる時間の合計時間を紹介しました。
では、仕度がテンポよく進むための当日の注意点とはどのようなことでしょうか。
ここでは、その注意事項について5つ紹介します。

1つ目は、忘れ物をしないということです。
忘れ物をしてしまうとその忘れたものの代替品を探すのにかかる時間が余分にかかってしまうため、忘れ物をしないということは当たり前のことですが、とても大切なことなのです。
したがって、道具が多い着付けの準備は前日までに終わらせておくことをおすすめします。

2つ目は、メイクをしないで美容院に行くことです。
メイクをしていくと、メイクを落とす作業が必要になってしまい、時間が無駄にかかってしまいます。
また、ヘアセットをする際に妨げとならないようにヘアスプレーなど、髪の毛のケアも行わないでいきましょう。

3つ目は、ご自身の希望を前もって伝えるということです。
どのようなヘアメイクにして欲しいのか、イメージを伝えておくことでご自身の希望通りの髪型にもなりますし、スムーズに仕度を完了できます。

4つ目は、前開きの洋服を着ていくことです。
成人式当日は、着付けをする前にメイクとヘアセットを行います。
したがって、着付けをする際にせっかく綺麗にしてもらったメイクやヘアセットを崩さないようにするために、脱ぎやすい前開きの服を着ていくことをおすすめします。

最後は、メイク時やヘアセット時に使用して欲しいものがある場合は、持参することです。
ヘアセット時に大切な髪飾りは前もって預けると安心でしょう。
メイク道具にこだわりがある方は持参することをおすすめします。

これらの5つのことに注意して当日に備えましょう。

 

□まとめ

今回は、当日の着付けにかかる時間と注意点について紹介しました。
あらかじめ準備できることはしておき、当日スムーズに仕度を完了できるようにしましょう。
準備の際にこの記事を参考にしていただければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


WEBからのご予約で
5000円クーポンプレゼント

ご相談・お問い合わせなど
お気軽にお寄せください

最新振袖カタログ 無料でお届けいたします!
メーカー直販価格でご案内

LINEのお問い合わせ
はこちら