成人式以外に、振袖を着られる機会を探しているけれど、具体的にどのようなシーンがあるのかわからない…そんな悩みをお持ちの方へ。
この記事では、成人式以外に振袖を着られるシーンを具体的に6つ紹介し、着こなし方や注意点などを解説します。
この記事を読めば、自信を持って振袖を着られる機会を見つけられること間違いなし。
□振袖を着る機会はいつ?
成人式以外に、振袖を着られる機会はたくさんあります。
結婚式や卒業式、お見合いなど、人生の節目となる特別な日に、華やかな振袖を身にまとって、思い出に残る一日を過ごしてみませんか。
1: 結婚式や披露宴
結婚式や披露宴に参列する際に振袖を着るのは気が引けるという方もいるかもしれません。
しかし、振袖は立派な第一礼装です。
格式の高い振袖は、着用者が参列するだけで結婚式の格調が高くなり、主催者の方にも喜ばれるでしょう。
結婚式・披露宴には華やかな花柄がとても良く合います。
髪型はなるべくシンプルにまとめ、アクセサリーは控えめにしましょう。
ただし、目立ちすぎないように気を付けることが大切です。
あくまでも結婚式・披露宴の主役は花嫁。
せっかくの式が台無しにならないよう、振袖の選び方や着こなしには注意が必要です。
2: お見合い
お見合いの場で着用する着物としても、振袖は最適です。
従来よりお見合いの場やお見合い写真で着用するのが定番だったため、改まった場で行うお見合いには、振袖を選ぶ方も多くいます。
振袖は女性を優雅に美しく見せるだけでなく、自然と歩幅が狭まることで、物を取る・運ぶ動作を上品に見せる効果も期待できるのです。
明るい色の振袖を選択することで、おしとやかさだけでなく華やかさも演出できます。
ただし、あまり華やかな柄の振袖は落ち着いた場であるお見合いには不釣り合いなので注意が必要です。
髪型は振袖の雰囲気に合わせ、上品にアップスタイルでまとめるのがおすすめです。
3: 卒業式
大学や専門学校など、多くの学校で卒業式に袴姿が定番となっています。
しかし、近年では振袖で卒業式に臨む方も増えています。
振袖は袴よりも華やかで、成人式のような特別な日にふさわしい着物です。
卒業式の晴れ舞台を華やかに彩りたい、という方にはおすすめです。
4: 結納
結納とは、結婚式を迎える前に正式な婚約を結ぶ伝統的な儀式です。
第一礼装である振袖は、結納に適した着物と言えるでしょう。
未婚女性が行う結婚式前の最後の大きな行事である結納は、格調高い形式で行うため、振袖を着る場としてふさわしいでしょう。
5: パーティー
華やかなパーティーにも、振袖はぴったりです。
振袖を着てパーティーに参加すれば、たちまち主役になれること間違いなし。
周囲の視線を集め、特別な時間をさらに盛り上げてくれるでしょう。
6: 撮影
近年では、振袖を着て写真撮影をするのも人気です。
成人式以外に、思い出を残すための記念写真として、振袖を着て撮影をするのもおすすめです。
スタジオでの撮影はもちろん、ロケーション撮影などもおすすめです。
思い出の場所や、好きな風景の中で、美しい振袖姿を写真に残してみましょう。
□振袖を着る機会はいつまで?
振袖を着る機会はたくさんあることがわかりました。
しかし、いくつか注意しておきたいポイントがあります。
1: 振袖を着られるのは未婚の間だけ
振袖は未婚女性の第一礼装です。
そのため、結婚後は着用を控えるのが一般的です。
結婚した後は、留袖などの既婚女性の着物を選びましょう。
2: 年齢にも気をつけよう
未婚であれば着用可能な振袖ですが、年齢にもある程度の制限が見られます。
20代の間は着る機会が多い振袖ですが、30代半ば〜後半になると、振袖ではなく訪問着を着用する方が増える傾向にあります。
着る人の雰囲気や振袖の色柄にもよりますが、30代を過ぎたら、世間的な風潮も考慮しつつ、振袖を着用するのがよいでしょう。
□まとめ
成人式以外に、結婚式や卒業式、お見合いなど、振袖を着られる機会はたくさんあります。
振袖を着る際には、着用するシーンに合わせたマナーを守り、美しく着こなしましょう。
この記事が、振袖を着る機会を探している方の参考になれば幸いです。
帯広周辺で振袖の購入・レンタルをお考えの方は、振袖の専門店の当店までお気軽にご相談ください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
帯広市周辺で成人式に向けて振袖のレンタル・購入なら『ふりそでスタジオ京屋』にお任せ下さい!
一生に一度の成人式。お気に入りの振袖をみつけるポイントはたくさん試着してみること。
憧れの振袖、「どんなものが似合うのかわからない」とお悩みの方も多いでしょう。
そんな悩みにも振袖に精通したスタッフがお好みに合わせたコーディネートをご提案いたします。
様々な色や柄の振袖にチャレンジして、お気に入りの一着を見つけてみませんか?
※試着の際は襟の開いたお洋服で、長い髪はまとめて来られるとスムーズです。
帯広市で振袖レンタル・購入ならまずはお気軽にご相談ください!
お電話の場合はこちら:0800-800-0830
ご相談・来店予約はこちら:お問い合せ専用フォーム
LINEでのご相談はこちら:公式LINE追加用QRコード
カタログ請求はこちら:カタログ請求依頼フォーム
フォトギャラリーも定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!