ふりそでスタジオ京屋

店長ブログ

店長ブログcolumn

振袖の襟元の直し方とは?美しい襟元をキープするためのコツも解説

成人式や結婚式など、特別な日に振袖を着る機会がある方も多いのではないでしょうか。
せっかくの晴れ舞台、美しい着姿でいたいと願う気持ちは強いものですよね。
しかし、振袖を着ていると、襟元が着崩れてしまうことに不安を感じている方もいるかもしれません。
本記事では、振袖の襟元の直し方をご紹介します。

 

□振袖の美しい襟元をキープするためのコツ

 

振袖の襟元は、着崩れやすい部分の一つです。
写真映えする美しい着姿をキープするための、簡単テクニックをご紹介いたします。

1: 動作は控えめに

振袖を着た状態で、腕を大きく動かすと、振袖がはだけて襟元が崩れてしまいます。
特に、スマホで自撮りをする際は要注意です。
なるべく脇をしめて撮影するのがおすすめです。

襟元がつまってくることもあります。
振袖姿のときは、ゆっくりした控えめな動作を心がけることで、襟元をキープできます。

2: 鏡でチェック

振袖を着ているときは、鏡でこまめに襟元を確認するようにしましょう。

お手洗いに行ったときは必ず鏡で襟元をチェックし、美しい状態になっているか確認しましょう。
特に、写真を撮る前は、手鏡やスマホで襟元をチェックするのがおすすめです。
撮影前にしっかりと着崩れを直せます。

3: 襟元の直し方を覚えておこう

あらかじめ振袖の襟元の直し方を覚えておけば、万が一のときも安心です。
振袖を着ていると、動いているうちに襟元が開いてきてしまうことが多くあります。
襟元が開きすぎてしまうとだらしない印象になってしまうので、半衿を指で引っ張って襟元を整えましょう。
襟元がつまってきたときは、反対に半衿を奥に押し込むイメージで調節します。

 

 

□振袖の襟元の直し方とは?襟元が浮いてしまったら?

 

振袖の襟元が浮いてしまったときに直す方法を解説します。

着付けのときは綺麗な見栄えだったのに、胸元を見下ろしてみると、わずかに浮いてしまっているのが気になるものです。

1: 衿が浮いたときは、帯の方にたるみを流すように

衿が浮いてしまっているときは、無理に引っ張るのではなく、たるんだ部分を帯の中に入れてしまうことが重要です。
衿が浮いているとき、衿合わせの部分を引っ張って直そうとしてしまう方もいるかもしれません。

しかし、この直し方はNGです。
たるみの元は改善されることがなく、かえって違う場所にシワやたるみを作ってしまう原因になります。

2: たるみを帯の中へ流す

衿が浮いたときは、浮いてしまった衿をきちんと重ねて摘み、たるんだ部分がまっすぐになるよう、帯の方へ流すようにしましょう。
そして、流したたるみの部分を帯の中に入れてしまえば、見た目の不恰好さは解消されます。
無理に引っ張ることもありませんから、他の部分にシワができたり、たるみができることもありません。

 

□まとめ

 

この記事では、振袖の襟元の直し方について解説しました。
大きな動作は控えめにしたり、こまめに鏡でチェックしたり、襟元の直し方を覚えておくことで、美しい着姿をキープできます。
また、襟元が浮いてしまったときは、帯の中へたるみを流すように直す方法をご紹介しました。
これらのテクニックを活用して、自信を持って特別な日を迎えられるようにしましょう。

帯広周辺で振袖の購入・レンタルをお考えの方は、振袖の専門店の当店までお気軽にご相談ください。

 

【KYOYA Summer FURISODE FAIR】のお知らせ

◎期間

2024年7月26日(金)〜28日(日)

◎対象

期間中¥100,000円以上お買い上げの方全員

◎FAIR限定特典

焼肉「平和園」お食事券¥10000分プレゼント!

◎ご成約特典(期間外でももらえる!)

・振袖THANKSくじ
最大20,000円分のVISAギフトプレゼント!

・令和9年成人者様にリクルートスーツ3点セットプレゼント

・お友達ご紹介キャンペーン
ご成約でおふたりに商品券1万円分プレゼント!

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

帯広市周辺で成人式に向けて振袖のレンタル・購入なら『ふりそでスタジオ京屋』にお任せ下さい!

一生に一度の成人式。お気に入りの振袖をみつけるポイントはたくさん試着してみること。
憧れの振袖、「どんなものが似合うのかわからない」とお悩みの方も多いでしょう。
そんな悩みにも振袖に精通したスタッフがお好みに合わせたコーディネートをご提案いたします。

様々な色や柄の振袖にチャレンジして、お気に入りの一着を見つけてみませんか?
※試着の際は襟の開いたお洋服で、長い髪はまとめて来られるとスムーズです。

帯広市で振袖レンタル・購入ならまずはお気軽にご相談ください!

お電話の場合はこちら:0800-800-0830
ご相談・来店予約はこちら:お問い合せ専用フォーム
LINEでのご相談はこちら:公式LINE追加用QRコード
カタログ請求はこちら:カタログ請求依頼フォーム
フォトギャラリーも定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ご相談・お問い合わせなど
お気軽にお寄せください

最新振袖カタログ 無料でお届けいたします!
メーカー直販価格でご案内

LINEのお問い合わせ
はこちら